加工技術の詳細
食品製造ラインの床モルタルにライニングし耐水性や耐油性を持たせ、異物混入防止を図ります。台車やフォークリフトが走行する場合は、骨材と組み合わせ荷重に耐えられる仕様にします。蒸気や薬品による洗浄を行う場合は専用のトップコートを用いた仕上げにすることもできます。
濡れた床は非常に滑りやすくなりますが珪砂を混ぜたり、塗材の粘度を調整し柚子肌に仕上げることで防滑性をもった床ライニングを行うことも可能です。
優れた特性
使用される環境、現在の床の状態などに応じ様々な塗材や工法から最適なライニングを選定、提案します。床だけでなく、壁や天井、側溝や排水溝などもご要望頂ければ合わせて施工いたします。
此れまでに、ご使用頂いた用途例
調理室、天井、食品工場、給食センター、化粧品工場、薬品工場、醸造工場
施工事例はこちらをご覧ください
母材
鉄系、SUS系、モルタル
注意点
汚れや水分、油分が染み込んでいる場合、下地研磨に工数がかかる可能性があります。塗材によっては溶剤臭が強いものもあります。乾燥養生時間を長く必要とする場合があります。
塗床工事
蒲田工業は、工場、倉庫の新築から改修工事に伴う塗床工事を行っております。日本全国での施工が可能です。
詳しくはこちらから: