加工技術の詳細
① 硬質炭化クロムめっきでダイクロンコーティングと全く同じ表面材料になります。
② 素材のめっき面にブラスト(砂・金属・セラミック等細かい粒子を高速で打付ける)加工を施して凹凸を付け処理をします。
③ 対象物との相性によって、表面の粗度(粗さ)を替える事が可能です。ブラストは6種類から選定出来ます。
ブラストロン表面粗さ表(参考値)
#40 | #80 | #100 | #200 | #400 | DX | |
Ra | 4.0 | 1.4 | 1.0 | 0.45 | 0.35 | 0.16 |
Rmax | 25〜30 | 10.0 | 6.0 | 3.8 | 2.5 | 1.3 |
Rz | 20.0 | 9.5 | 5.2 | 3.0 | 2.0 | 1.0 |
4.5 | 1.8 | 1.2 | 0.6 | 0.4 | 0.2 |
※上記表中、弊社で出荷管理しておりますのはRMSになります。
それ以外につきましては参考値となります。ご承知おきください。
特に荒いものほど数字は変動しやすくなる傾向があります。
① 通常の電解メッキ処理と同様に鋭角な凸部には厚く被膜ししまう習性を利用して滑らかに処理します。
② 素材を生かして再処理する事も可能です。(素材の再利用)
③ 殆どの金属素材に処理加工可能です。
※ただし、チタン・超硬金属・窒化処理あるいは、表面処理をしたものは加工不可です。
それ以外につきましては参考値となります。ご承知おきください。
特に荒いものほど数字は変動しやすくなる傾向があります。
① 通常の電解メッキ処理と同様に鋭角な凸部には厚く被膜ししまう習性を利用して滑らかに処理します。
② 素材を生かして再処理する事も可能です。(素材の再利用)
③ 殆どの金属素材に処理加工可能です。
※ただし、チタン・超硬金属・窒化処理あるいは、表面処理をしたものは加工不可です。
加工可能サイズ
ブラスト機のサイズが制約条件になります。
1000L×700W×400Hが目安です。(Φ800 のテーブル)
1000L×700W×400Hが目安です。(Φ800 のテーブル)
加工可能重量
100kg以下。
優れた特性
滑り性
表面に凹凸を付ける事により対象物との接触面積を減らし、抜群の滑り性を発揮させます。
耐摩耗性
処理材自体は勿論、対象物の摩耗も低減でき、表面粗度の選定により傷も付けにくくします。
素材との密着性
ダイクロンと同様に素材との密着性また耐熱性にも優れています。
此れまでに、ご使用頂いた用途例
・ 滑り性・耐摩耗性用途紙・樹脂等のシート・フィルム製品搬送ラインのテーブル、ターンバー等(特に、滑り性を重視してフッ素樹脂テープを貼付けて対応されているが摩耗でお困りな箇所)
・ 樹脂、紙、金属等容器の搬送ラインのガイド、テーブルなど接触する箇所の部品
・ 樹脂シート成型直後部品等
・ 樹脂、紙、金属等容器の搬送ラインのガイド、テーブルなど接触する箇所の部品
・ 樹脂シート成型直後部品等
ブラストロンの施工事例はこちらをご覧ください。
注意点
表面形状(粗度)の決定は、対象物や使用条件によって相性が有ります。ご相談ください。
場合によっては実際にご使用頂いて、トライアンドエラーで決定して頂く場合も有ります。トライアンドエラーで決定して頂く場合は、再処理をする可能性が有ります。トライは粗度は細かい物からはじめて頂きますと素材の肉厚を保つ方向に成りますので、素材を再利用出来る回数が増やせます。
場合によっては実際にご使用頂いて、トライアンドエラーで決定して頂く場合も有ります。トライアンドエラーで決定して頂く場合は、再処理をする可能性が有ります。トライは粗度は細かい物からはじめて頂きますと素材の肉厚を保つ方向に成りますので、素材を再利用出来る回数が増やせます。
- ダイクロンコーティング
- ブラストロンコーティング
- 「複合」ブラストロン+DLC処理
- ダイモール(硬質炭化クロムめっき)
- JCコート™P(高機能DLC処理)
- JCコート™U
- JCコート™PH
- 無電解ニッケルめっき
- PEEK+PTFE複合コーティング
- フッ素複合無電解ニッケル
- 無電解ニッケル・ボロン
- 無電解ニッケル・セラミックス
- 硬質クロムめっき
- 硬質アルマイト
- 着色アルマイト
- DLC
- プラズマ窒化
- 超硬金属溶射
- 鉄系アモルファス合金溶射
- WPC処理
- セラミック溶射
- セラミックチップライニング
- セラミックスリーブライニング
- TNGコート(ガラスコーティング)
- セラミックコーティング(蒸着)
- セラミックコーティング
- 非粘着樹脂コーティング
- フッ素樹脂コーティング
- 薄膜シリコン系コーティング
- 重合反応薄膜フッ素系コーティング
- 「複合」マイクロディンプル+薄膜フッ素
- セラミック配合フッ素樹脂
- FCX coat Antonym
- フッ素樹脂熱収縮チューブ
- フッ素樹脂ファブリックシート
- PEEKコーティング
- 超高分子PEライニング
- FRPライニング
- 抗菌・防カビコーティング
- 高強度・防滑床ライニング
- 高強度シリコーンコーティング
- ポリウレタンコーティング
関連サイト