お客様のお困り事
食品メーカー様の工場で、床塗装が剥れ始めていましたが次のような問題がありました。
問題点
① コンビニエンスストアーに製品を納めているため、補修の時間がほとんど取れない。
② 製造現場と施工場所が近いため、製品に影響が出てしまう有機溶剤の使用や臭い移りのする材料は避けたい。
③ 長寿命で耐熱性の良い補修を希望。
② 製造現場と施工場所が近いため、製品に影響が出てしまう有機溶剤の使用や臭い移りのする材料は避けたい。
③ 長寿命で耐熱性の良い補修を希望。
蒲田工業からのご提案内容
セラミック素材で補修することを提案しました。
補修と仕上げが同時にでき、施工も通常の補修材に比べて1/2から1/3の時間で可能です。
補修と仕上げが同時にでき、施工も通常の補修材に比べて1/2から1/3の時間で可能です。
ポイント
① 材料と水を撹拌すると20~30分で硬化し、1時間以内で上を歩いても問題ない程の超速乾の材料。
② セラミック素材は無機材料。ニオイも無く中性で水と反応して硬化するため食品製造中での現場補修も可能。
③ 強度が有り耐摩耗性にも優れ長寿命化が図れる。
④ 下地処理と補修は、施工場所はしっかり密閉し、バキュームブラスト等を使用し粉塵を外に出さない。
⑤ 耐熱性は1200℃。万が一熱湯などこぼしても問題ない。
*大量にこぼれる事が予想される場合はご相談ください。
⑥ 施工が短時間に出来るためコストを抑える事ができる。
② セラミック素材は無機材料。ニオイも無く中性で水と反応して硬化するため食品製造中での現場補修も可能。
③ 強度が有り耐摩耗性にも優れ長寿命化が図れる。
④ 下地処理と補修は、施工場所はしっかり密閉し、バキュームブラスト等を使用し粉塵を外に出さない。
⑤ 耐熱性は1200℃。万が一熱湯などこぼしても問題ない。
*大量にこぼれる事が予想される場合はご相談ください。
⑥ 施工が短時間に出来るためコストを抑える事ができる。
解決した内容、お客様の声
気になりつつもなかなか補修出来なかったところ、製造に支障をきたすことなく綺麗に補修ができました。養生、補修の手際の良さ、コスト面も含めお客様に非常に喜んで頂きました。
蒲田工業がご提供できる価値
今回の床補修、床の塗り替え、防滑床材など、床工事も得意としています。お客様の立場に立った、施工方法や材料で問題を解決します。また、表面処理も得意としています。摩耗、滑り性、粘着、薬品性能などお困り事が有りましたら是非ご相談下さい。
- ダイクロンコーティング
- ブラストロンコーティング
- 「複合」ブラストロン+DLC処理
- ダイモール(硬質炭化クロムめっき)
- JCコート™P(高機能DLC処理)
- JCコート™U
- JCコート™PH
- 無電解ニッケルめっき
- PEEK+PTFE複合コーティング
- フッ素複合無電解ニッケル
- 無電解ニッケル・ボロン
- 無電解ニッケル・セラミックス
- 硬質クロムめっき
- 硬質アルマイト
- 着色アルマイト
- DLC
- プラズマ窒化
- 超硬金属溶射
- 鉄系アモルファス合金溶射
- WPC処理
- セラミック溶射
- セラミックチップライニング
- セラミックスリーブライニング
- TNGコート(ガラスコーティング)
- セラミックコーティング(蒸着)
- セラミックコーティング
- 非粘着樹脂コーティング
- フッ素樹脂コーティング
- 薄膜シリコン系コーティング
- 重合反応薄膜フッ素系コーティング
- 「複合」マイクロディンプル+薄膜フッ素
- セラミック配合フッ素樹脂
- FCX coat Antonym
- フッ素樹脂熱収縮チューブ
- フッ素樹脂ファブリックシート
- PEEKコーティング
- 超高分子PEライニング
- FRPライニング
- 抗菌・防カビコーティング
- 高強度・防滑床ライニング
- 高強度シリコーンコーティング
- ポリウレタンコーティング
関連サイト